花留め
お手軽花留め
思ったところに花が向かない!!
一輪挿しや花器を買っていざ花を挿そうとした時、思った方向に花が向いてくれなくてイラッとした事はないですか?
生け花の投げ入れでは、枝物等の茎を使い花器の中で交差させ、花が動かないように花留めを作ります。
枝がなければ割り箸でもいいわけですが、意外に思ったように固定させるのは難しいものです。
もっと簡単に!!
ワイヤー(手で簡単に曲げられるもの)をグニュグニュにして花器の中に詰めます。下の方に溜めるより上部に溜めた方が花を挿した時落ち着きます。
別の方法で花器口の上にワイヤー等でアシストを作り花留めとして固定させる方法もあります。見せる花留めとでもいいましょうか。このアシストに関しては、次回詳しく説明します。
また花器の中にビー玉や小石を入れて花留めにする方法もあります。
アイデア次第で面白いものが作れ、オリジナルの花の楽しみ方ができると思います。