植物が映える器 (vase/pot)| satomi nire 公式ホームページ ▪︎▪︎▪︎ 全ての作品のデザインコンセプトは植物から ▪︎▪︎▪︎ 地球〜土〜陶、カタチ・色・質感・シルエットにこだわり、植物が映える花器 (Vase/Pot) などを中心に陶芸作品を製作しております。一つ一つテーマを込めて作る、量産では不可能な作品の良さを感じていただければ幸いです。

The 畑

とりあえずやってみる!!

 

野口の種オンラインショップから無肥料栽培の種を購入した。

種まき用の土と苗床用プラケースを買い、自宅で種を撒き苗を育てて実家の空いている畑に植えてきた。

 

 

 

荒地を切り開いて畑を作る訳ではないのでかなり恵まれている。

ただ使ってなかった畑のため土の状態がどういう状態か調べないで、とりあえず定植するという安直な方法で始めた。

本来なら土作りから始めるのが正当な方法だけど、なんせ自宅との距離が離れているため手抜きせざるを得なかった。

 

 

 

目指すは土を耕さない自然農法で、手間と労力をできるだけかけないで実りを得ること。

最初から上手くいくとは思わないけど、とりあえずやってみる!

 

 

大きくなれよ!

畑の草の種類を見ると肥えた土とは言えない感じだったので、

そのまま草を刈って植え付けするのは抵抗があった。

まず草刈機で上草を刈り、牡蠣殻石灰、燻炭、油かすを撒いて小型耕運機で耕し、畝を立てる。

 

上からキュウリ、サラダ春菊、キャベツ、アイストマト…

刈った草を草マルチに使い、足りない分はワラと籾殻で地表を覆う。

地面を剥き出しにしていると、雨が降った後固まりカチコチの硬い土になってしまうらしい…

雨降って地固まると言われる様に。

上手くいくと土壌菌が増え、土が豊かになるとハコベ、ホトケノザやカラスノエンドウ等の柔らかい草が生えるという仕組みらしい。ちょっとワクワク!!

 

実家にいる間、夕方の水やりは水場と畑の往復。

帰る当日、水をやれるのもこれが最後だと思うとあと一回、もうあと一回となってしまう。

元気でな〜!!!!!!

コメントは受け付けていません。

特集

植物が映える器 (vase/pot)| satomi nire 公式ホームページ ▪︎▪︎▪︎ 全ての作品のデザインコンセプトは植物から ▪︎▪︎▪︎ 地球〜土〜陶、カタチ・色・質感・シルエットにこだわり、植物が映える花器 (Vase/Pot) などを中心に陶芸作品を製作しております。一つ一つテーマを込めて作る、量産では不可能な作品の良さを感じていただければ幸いです。

〒182-0011
東京都調布市深大寺北町5-30-2

070-7532-0652

13:00〜18:00
定休日:土・日・祝日